トータルフィットネス(TotalFitness) プッシュアップバー STT020 |シンテック

| トラックバック(0)

トータルフィットネス(TotalFitness) プッシュアップバー  STT020トータルフィットネス(TotalFitness) プッシュアップバー STT020


《腕全体を効率的に鍛える!》 プッシュアップバーは、腕全体の筋力アップと背筋運動の両方のエクササイズがおこなえます。 バーを床に置き、両手でハンドルをしっかり握って腕立て伏せを行います。バーを置く位置、角度、幅を変えることによって、腕、肩、胸のさまざまな部分を強化できます。 《効果的なトレーニング》 腕立て伏せは上半身の体力を強化するにはとても効果的です。鍛えられる筋肉は、主に胸筋と、上腕三頭筋(腕の裏側)です。プッシュアップバーをご使用になって様々な運動を行い、効率的に良質な筋肉を発達させることができます。また、プッシュアップバーはどんな場所でも簡単にトレーニングできるので、場所もとらず大変お手軽です。 *バーの幅を広げれば胸筋を、狭くすれば腕の筋肉を鍛えることが出来ます。バーの角度を内側や外側に変えることによって、さまざまな部位を鍛えることもできます。 ■サイズ⇒W約15×D約24.5×H約14.5cm ■材質⇒ポリプロピレン、ポリ塩化ビニール

コストパフォーマンスが最高 2009-11-30
全く運動していなくて、太りだしてきたので

今年の4月に購入。



普通の腕立てと違うのは、胸を腕より下に

さらに下げられるために負荷が高くなること。



購入した当初には普通の腕立てでも苦しかったのだが、

毎日継続することで、

現在自分は高さ70cmくらいの台に足を載せて、

背中に20kgのバーベルプレートを背負って

できるまでに成長しました。



さらに精進して、逆立ち腕立てをできるように

するのが目標。

値段の割には使える 2009-11-19
値段の割には結構使えます。

とても軽いので、ツルツルの床でやる場合は横滑りにご注意を。

鞍馬のようにも使えて、肩のトレーニングにも使えます。

私はジムに行く時間が無い時に使ってます。



おなかがへっこんだ! 2009-10-12
無の状態では一回でもキツかった。

購入してすぐは2〜3回しか出来なかったが、一週間で20回出来るようになった。

軽くて簡単に出し入れができ、スペースを取らずにいつでも手軽に腕立て伏せができるのが魅力だ。

おなか周りがすっきりしてきた。

これからも、続けていこうと思う。

今後の、目標は30回!





腕立て伏せ以外にも使えてうれしい 2009-10-09
ダンベルやバーベルを使ったトレーニングより自重系のトレーニングが好みなので大変気に入っています。

腕立て伏せだけじゃなく、体操の鞍馬のようなポーズで広背筋なども鍛えています。

コストパフォーマンス良し 2009-09-07
腕立て伏せという誰もがやる基本的な筋トレを負荷を大きくしてすることができます。

とって部分がスポンジ製なので痛くなりにくいです(わたしは、長時間やると少し痛いのでタオルを巻きます)。

価格も安く場所もそんなにとらないので、良品といえます。


さらに詳しい情報はコチラ★


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://amasong.sp.land.to/x/mt-tb.cgi/35

工務店・一戸建て・不動産なら自然素材の家づくり

心も体もやすらぐ家づくり。一戸建て・工務店・不動産をお探しなら、スペシャルハウスでオリジナルの家づくり。自然素材の家(一戸建て・注文住宅)は、住む人の心と身体を癒し、深いやすらぎを与えます。