FUJIFILM FinePixf200EXR ブラック FX-F200EXR(B) |

| トラックバック(0)

FUJIFILM FinePixf200EXR ブラック FX-F200EXR(B)FUJIFILM FinePixf200EXR ブラック FX-F200EXR(B)


有効画素1200万画素の高画質、新開発「スーパーCCD ハニカムEXR」初搭載。最高感度ISO1600で、従来以上にノイズを抑えながら解像感を損なわない、クリアな高感度画像を実現。室内や夜景などの光量が足りないシーンもきれいに撮影できます。富士フイルム独自の技術を生かした5種類の「フィルムシミュレーション」を搭載!最適なフィルムを選ぶ感覚で色彩や階調を表現意図に合わせて選べる「フィルムシミュレーション」搭載。リバーサルフィルムのような色再現を楽しむことができ、ダイナミックで色鮮やかな表現が可能です。 有効画素数 :1200万画素記録媒体 :内蔵メモリー(約48MB)、xD-ピクチャーカード(16MB〜2GB)、SD/SDHCメモリーカードズーム :光学5倍シャッタースピード :1/4秒〜1/1500秒(AUTO時)、8秒〜1/1500秒(全モードあわせて)、メカニカルシャッター併用液晶モニター :3.0型TFTカラー液晶電源 :充電式バッテリー(NP-50 同梱)付属品:充電式バッテリーNP-50、バッテリーチャージャーBC-45W、ストラップ、専用USB・A/Vケーブル、CD-ROM(画像ビュアーソフト等)、使用説明書、保証書一式

「すぐれた道具」といえるカメラ 2010-02-28
 画質面からFinePix F11、F31fd、F100fdと使ってきて、「1/1.6型スーパーCCDハニカムを使ったFシリーズの系譜はF200EXRで途絶えてしまうのか」と本機を入手しました。

 F100fdは手振れ補正とダイナミックレンジの拡大で、体を壁などに預けて手持ちでの夜景撮影の楽しさを教えてくれましたが、太陽の方向によっては液晶モニターにスミアが発生すること(撮影画像に影響なし)、Autoモードの撮影では露出が期待と異なり、スポット測光に設定したMモードで撮影することがしばしばあります。

 F200EXRはF100fdのような液晶モニターのスミアは生じず、露出もF100fdのような「Mモードで撮り直し」ということも少なくなりました。そしてF100fdよりさらに画質・ダイナミックレンジの面でよくなりました。加えてF100fdにはない、HDTV接続ケーブル(別売)を使ってフルHD出力が可能です。コンパクトデジタルカメラとして確実に進化していることを実感しています。

 なお、EXRオートはコンティニアスAFとなっていてAF機構が常時作動するため、音が気になります。EXRオートはメニューでC.AFをOFFできないため、レビュー者はバッテリの持ちをよくすることも考慮してEXR DRを常用にしています。


さらに詳しい情報はコチラ★


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://amasong.sp.land.to/x/mt-tb.cgi/177

工務店・一戸建て・不動産なら自然素材の家づくり

心も体もやすらぐ家づくり。一戸建て・工務店・不動産をお探しなら、スペシャルハウスでオリジナルの家づくり。自然素材の家(一戸建て・注文住宅)は、住む人の心と身体を癒し、深いやすらぎを与えます。